しおり

lets


はじめに

TOP PAGE

自己紹介


リフォームいらずの家づくりを

めざして

外装等気をつけたこと

リフォーム後彷彿間取り

太陽光発電導入!

設備で省エネ

住まいのお役立ち情報

結露にお困りのあなたへ

高気密住宅乾燥注意報

食洗機は使ってますか?

ガスでもエコ設備

お掃除しやすいユニットバス

家相・風水は必要?

家相・風水を生かす気学

神棚・仏壇設置の注意点

物があふれていませんか

LED電球ってどう?

お手入れしやすい畳とは






リフォームこぼれ話

壁紙が黄色くなった!?

高気密断熱住宅の乾燥注意報!



先ほど結露のお話はさせていただきましたが、次は結露を防止した住宅に関してです。


一昔前の家は、窓も一枚ガラス、壁も断熱材があまりなく、スキマ風がピューピュー

吹き込んでくる家が多くありました。私の育った実家も、夏はまあ涼しくていいけど、

冬はやたら寒い家でした。



それに比べ、最近の家は高気密断熱住宅で、とても性能が良い家となりまし た。

窓は二重のガラスとなり、床・壁・天井に断熱材があり、24時間換気が標準。

昔に比べると、本当に快適になりました。ただ、高気密断熱住宅になると、

結露などの心配はなくなりますが逆に乾燥には注意が必要です

アナタは湿度計をちゃん置いてますか?


なんて言っている私も、新築の家に住むまでは、湿度計なんて使っていませんでした(^_^;)

春・夏・秋は、まだいいんです。問題は冬です(+o+)

小さい子供がいるので、よけい気にはなるのですが、なにもしないと本当に

乾燥しすぎてしまします。快適な湿度は、一般的に50%や60%くらいですが、

なんと10%ほどにカラカラ状態の時もあります

これは暖房器具がエアコンなど使用すると、さらに乾燥は激しくなります。

朝方はのどを痛めてしまいます。風邪もひきやすくなり、体に良い状態ではないのは

もちろん、建物を乾燥させてしまうことは、劣化を早めてしまう事にもなります。

仕上げに使われている木材などは、あまりに乾燥させてしまうと、

ひび割れの原因になります。


冬は、室内に洗濯ものを干し、加湿が足りない場合は加湿器は必需品です。

湿度が60%だと、寒い部屋の窓は、ペアガラスでも少し結露が出てしまいますが、

少しなので問題ないでしょう。それよりも、乾燥には十分に注意しましょう!





Copyright (C) 2013 「LET'S知って得しよ!住まい情報」 All rights reserved