しおり

lets


はじめに

TOP PAGE

自己紹介


リフォームいらずの家づくりを

めざして

外装等気をつけたこと

リフォーム後彷彿間取り

太陽光発電導入!

設備で省エネ

住まいのお役立ち情報

結露にお困りのあなたへ

高気密住宅乾燥注意報

食洗機は使ってますか?

ガスでもエコ設備

お掃除しやすいユニットバス

家相・風水は必要?

家相・風水を生かす気学

神棚・仏壇設置の注意点

物があふれていませんか

LED電球ってどう?

お手入れしやすい畳とは






リフォームこぼれ話

壁紙が黄色くなった!?

LED電球ってどう?

まずLED(エルイーディー)とは・・・「発光ダイオード」といい電圧をかけ た時に

                       発光する半導体

省エネ時代の今、照明器具はLEDが基本になりつつあります。なぜ省エネかというと

昔ながらに使われている白熱電球に比べて、約1/8の電気代で済むことと、何十年も

使える長寿命ということが最大のメリットといえます。さらにLEDは白熱電球のように、

電灯を点けてすぐに、めいっぱい明るくなります。

これが蛍光灯の場合、点けたときは暗めで、だんだん明るくなります。(中には改良されて

いるものもありますが)

そういったことも踏まえて、もともと白熱電球を使っていた場所、たとえば玄関や廊下、

トイレ、洗面所や浴室など、すぐに明るくなってほしい場所には、LED照明はもってこい

ですね。でも最近はそれだけではく、リビングや洋室用の大きい照明器具もLEDの照明

器具がたくさん出てきています。

金額は、私が新築した頃でいうと約2年前ですが、その時に比べると、かなり購入しやすい

金額になってきています。

よくトイレや廊下などで使用されるLEDのダウンライト(天井埋め込み型)の金額などは

2年ほど前は定価で2万円ほどが一般的だったのが、最近では5千円から1万円弱と

流通してきたことで安くなってきました。これは従来の白熱電球の金額にほぼ近づいた

感じです。これはとってもありがたい事ですね。


上記はLEDの照明器具本体のお話でしたが、それとは別に、現在白熱電球を使っている

ところにLED電球を買ってきて付け替えるといったこともあるかと思います。

手軽に手に入ることもあり、たくさん売られていますので、口金(E26・E17・E11など)を

確認して購入となりますが、購入するときは少し注意が必要です。

といのは、まず想定している明るさよりも暗いとい うことがあります。たとえば同じ60Wの

電球の代わりに60W相当のLED電球をつけた場合、暗めになってしまう場合が

あります。これは光の拡散が少ないこともあり、直下は明るいこともありますが、

空間は暗めだったりします。なので、想定よりも明るめのものを購入される方が

いいでしょう。

そしてLED電球は重いです。場所によっては付けられない可能性がありますの で

注意が必要です。あとはチカチカしたり、ノイズ(キーンという)が発生したり します。

ノイズの場合は、あまり安いものは買わず、お店などでディスプレイしているものを

しっかりチェックして買うと良いでしょう。

とはいえ、まだまだ金額も高く発展途上なので、今後もっと良いLED電球が出てくると

思われますので、要チェックですね。





Copyright (C) 2013 「LET'S知って得しよ!住まい情報」 All rights reserved